エスエーエス株式会社

W E B 研 修 プ グ ラ ム

 
ネットワーク日本
マルチメディア画像,MultiMediaPlayer
携帯画像
WEBで研修、WEBで学習
勉強したいけど時間がとれない!
短い時間では勉強できないの?
パソコンじゃなくてiPhoneやタブレットならいつでもできるのに?
e-Learningは一方的に受講するだけなのでつまらない!
理解できないところは何度も繰り返して受講したいな?
わからないことを気軽に質問できないかな?

セキュリティ研修をはじめとした各種の社内研修にe-Learningを採用している企業が多くなりました。
e-Leraning受講実績を人事やデータの連携を含めたサービス提供を行います。

 
 
(こんなのあったら、いい!!)

ところどころで静止してじっくり見たいし、巻き戻して見直したい、・・・

でも、連続して所定時間を満たさないと実績にならないらしい、チェックポイントがあるらしい

友達とここはどうだったと会話したい・・・

どうだった、わかった、と!・・・チャットだね

講師に直接聞きたい、そこの説明や評価が聞ければ覚えやすい・・・

レポートに添削や評価がほしい、アドバイスかな・・・論文査読みたいだね

 
 
e-Learningのコンテンツ作成って敷居が高そうと思っていませんか!
簡単に作成できました。!!
学術集会の時にビデオ撮影してセミナー単位のコンテンツを作成し、e-Leaningにしました。
カリキュラム作成・・・セミナー別に受講一覧を作成します。WEB画面から受講したいセミナーを選択します。即時に受講料をオンライン決済します。
動画作成・・・動画作成はセミナーのビデオ撮影です。この動画にチェックポイントの挿入し、受講時間により読み飛ばししていることを防ぎます。
動画に説明の追加・・・動画の必要な箇所に説明文章を挿入し、文字で詳細の解説を閲覧できるように構成します。
ここまでは一般のサービスですが、更に、あったらいい機能を追加出来ないでしょうか。
受講したときの感想の入力欄があって、セミナーの内容の充実に活用したい。
受講者間で、意見交換を行い、より効果的な学習に役立てられないでしょうか。
上司や講師からアドバイスを受けて、より高い学習に役立てられないでしょうか。(会社だったら、社長と話せる機会ができるかもしれないぞ)

やる気や元気が出るeラーニングが大切だね。
映画や音楽の配信とe-Learningは違います!
・見放題、定額、低価格の動画配信サービスが多くあります。!! しかし、学習目的となると、このような多くあるサービスとは異なってきます。
・大学や専門学校の(古くからMoodleを活用する)通信教育・学会の学術集会・セキュリティ研修などでは、学習の確認が必要です。学習の成果の確認が必要です。
ビデオ・画像配信の技術の進歩が、e-Learningを変えます!
・大容量の画像ファイルをダウンロードしながら同時に再生をするストリーミングは特定メーカーの独自技術に大きく依存した専用サーバーを使用する必要がありました。
・HTML5のAPIに対応しているブラウザでストリーミングを行うように進歩しています。例えば、アドビシステムズも2020年普遍的だったFlashのサポートを終了します。
・BtoB間ではWebRTCによりブラウザ間で様々な通信を行うことも進んでいます。
・HTTPサーバーで配信し、パソコンのHTML5に対応したWEBブラウザがストリーミングを可能にしています。
・従って、画像配信に対する機能追加は、HTTPサーバーかWEBブラウザかのいづれかで、独自のアプリケーションとして作成が容易になってきます。
先頭ページへ